2011年04月03日
デートぉ。。。

今日は暑かったですねぇ~。あまりの暑さに半袖で過ごしてました。。。
早速ですが、昨日突然に琉球ゴールデンキングスのVIP観戦ペアチケットを、
同期の友人にもらった


で、バスケをはじめたばかりの娘↓をつれて2人っきりの初デート

ビール、ホットドック、お菓子を頬張って、そして会場一体となって応援

新加入の志村選手の活躍もあり、見事大阪エベッサに勝利ぃぃぃ


西地区首位にたちました!!!ウレピぃ~。。

このままファイナル優勝してほしいなぁ

そして、デートいうことで帰りに南風原のミスタードーナッツへ・・・・
な・・・、無い

牛丼のすき屋

JEFで2人っきりでアイス


今度は、行けなかったお兄ちゃんと他2人の娘と、どっか行こうと思います。。
「どうせ、自分は連れてってもらえないんでしょ?」って思われたくないので(笑)。。
2011年03月29日
お別れ!?

今日は温かかったですね~。。
でも、今頃になってくしゃみ、鼻水

さて、最近は飲み会続き?が項を奏してか、
年齢を実感している今日この頃バッファロー・ゴロー(古!)
オヤジギャグはさておき

切ない?お別れもありますよね・・・・

先日、4月より年長組になる保育園児のうち3名が、一旦
みんなと離れて幼稚園へ通うということで、送別会が開かれました。
(ただの飲み会?、ストレス発散の場とも言う人も・・・)
ただワイワイ飲んで、卒業?する園児へのプレゼントや
豊富を子供なりに語ってもらって、大人だけではありえなかった、
感動を子供達からいただきました

↑ 集合写真(元気、元気

夜遅くまで、なかなか友達同士で過ごす事がないので、
子供達はテンション・アゲアゲでしたね~

私は途中、所用で失礼しましたが・・・・

また、みんなでゆっくりと飲みたいですね~。。。。

2011年03月27日
対決!?
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日も少し肌寒い1日でしたね~
うちの子供達は、風邪をひいて4人とも鼻水
垂れてます。。
さて、今日は朝から「送別会」
でした!!!
男子は前半、小学校の野球チームと野球対決!。

↑ 5点のハンデはもらったものの大敗
。
内野ゴロを1人・・・2人・・・3人・・・と、見事にトンネル
して、
ランニングホームランを打たれたり・・・、
レフトフライをTVで見たことあるような珍プレーで逃がしたり・・、
超
楽しかったです(笑)♪。
そして、後半は体育館へ移動しバスケ対決!。
35点のハンデを野球チームに与えてのゲームだったようです・・・。

↑ 残り数秒で何とか逆転するシーソーゲームだったみたい・・・。
「みたい・・・」っていうのは、私は手前のコートで女子バスケチームとの
親子対決をやってました。
卒業生vs親、低学年vsコーチ3人、女子チーム対vsママ全員!
などなど、、、
ハッスルプレー
も見られ、歓声が沸き起こってましたよ

その後、女子は図工室へ移動し↓

一品持ち寄りの料理に舌鼓をうってました
。
そして、卒業生の保護者からコーチへの贈り物
があるということで、
前へ出されたんだけど・・・・
私は今年の初めからしか女子に関わってなかったということで、
当然贈り物が準備されていませんでした
。
私へのお礼の番になって、贈り物が無い事に気付いた若い母親
は、
何を思ったか、いきなりみんなの前で抱きついてきて
「ハグ」っていうやつをプレゼントしてもらいました
。。
「贈り物よりこっちがよかったかも・・・」って、キャァ
ハレンチな

今日もいい1日でしたよ
。。。。。
今日も少し肌寒い1日でしたね~

うちの子供達は、風邪をひいて4人とも鼻水

さて、今日は朝から「送別会」

男子は前半、小学校の野球チームと野球対決!。
↑ 5点のハンデはもらったものの大敗

内野ゴロを1人・・・2人・・・3人・・・と、見事にトンネル

ランニングホームランを打たれたり・・・、
レフトフライをTVで見たことあるような珍プレーで逃がしたり・・、
超

そして、後半は体育館へ移動しバスケ対決!。
35点のハンデを野球チームに与えてのゲームだったようです・・・。
↑ 残り数秒で何とか逆転するシーソーゲームだったみたい・・・。
「みたい・・・」っていうのは、私は手前のコートで女子バスケチームとの
親子対決をやってました。

卒業生vs親、低学年vsコーチ3人、女子チーム対vsママ全員!

などなど、、、
ハッスルプレー



その後、女子は図工室へ移動し↓
一品持ち寄りの料理に舌鼓をうってました

そして、卒業生の保護者からコーチへの贈り物

前へ出されたんだけど・・・・
私は今年の初めからしか女子に関わってなかったということで、
当然贈り物が準備されていませんでした

私へのお礼の番になって、贈り物が無い事に気付いた若い母親

何を思ったか、いきなりみんなの前で抱きついてきて

「ハグ」っていうやつをプレゼントしてもらいました

「贈り物よりこっちがよかったかも・・・」って、キャァ



今日もいい1日でしたよ

2011年03月23日
涙・・・
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は、1日肌寒い日でしたね~
。
みなさ~ん、体調管理には気をつけてください。。。
さて、今日は長男の通う佐敷小学校の卒業式でした♪
ここ数日、長男が「たくましくなったな~」と感じていて、
今日はどんな姿を見せてくれるか楽しみでした
。
体育館にあわてて
着いて、
卒業生が入場してくる姿をみていると、いきなり涙
が
溢れてくるではあ~りませんか~!!!。
自分でもビックリドンキー!!!
。
また3年生の頃から知っている、バスケメンバーの成長した姿をあらためて
違う角度から見たので、そうなったのかな
。。

2時間ちょっとでしたが、とても素晴らしい卒業式でしたよ
。
(自分もむ・か・しは、こんな風に初々しかったんだなぁ・・・・(笑))
ちなみに、卒業証書授与でうちの長男が、みんなに伝えた将来の夢♪
「おとうさんのような、バスケのできる、〇ン〇〇ン技師になりたいです!」
うぅぅぅぅ・・・・

↑↑↑ 卒業式前の親子バスケ対決後(6年生を送る会)
最後に、男女バスケメンバー全員に「俺の思い
」をつめた花束を送った時、みんな嬉しそうにしてたのが、また嬉しかったなぁ・・・・
。
素敵な1日でした
。。。
今日は、1日肌寒い日でしたね~

みなさ~ん、体調管理には気をつけてください。。。
さて、今日は長男の通う佐敷小学校の卒業式でした♪

ここ数日、長男が「たくましくなったな~」と感じていて、
今日はどんな姿を見せてくれるか楽しみでした

体育館にあわてて

卒業生が入場してくる姿をみていると、いきなり涙

溢れてくるではあ~りませんか~!!!。
自分でもビックリドンキー!!!

また3年生の頃から知っている、バスケメンバーの成長した姿をあらためて
違う角度から見たので、そうなったのかな

2時間ちょっとでしたが、とても素晴らしい卒業式でしたよ

(自分もむ・か・しは、こんな風に初々しかったんだなぁ・・・・(笑))
ちなみに、卒業証書授与でうちの長男が、みんなに伝えた将来の夢♪
「おとうさんのような、バスケのできる、〇ン〇〇ン技師になりたいです!」
うぅぅぅぅ・・・・

↑↑↑ 卒業式前の親子バスケ対決後(6年生を送る会)
最後に、男女バスケメンバー全員に「俺の思い


素敵な1日でした

2011年03月15日
新しく・・・・
ヒッシーへのブログ訪問感謝です♪
雨が降ってましたね・・・
何か自分の心が洗われて、流れていったような気がします。。
気づきの多い朝でした
。。。
早速ですが、このブログはそのままに・・・・
バスケや日常のことを書いていって
、
今後新たに、コーチング・NLP関連や心理系、そしてセラピーのことを!
。
また、自分の心模様
を思い存分書くために新たにブログを立ち上げようと思います。。。
みなさんのご理解ヨロピクで~す。
雨が降ってましたね・・・

何か自分の心が洗われて、流れていったような気がします。。
気づきの多い朝でした

早速ですが、このブログはそのままに・・・・
バスケや日常のことを書いていって

今後新たに、コーチング・NLP関連や心理系、そしてセラピーのことを!

また、自分の心模様

みなさんのご理解ヨロピクで~す。

2011年03月13日
まったり。。。
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
雨が降って
、少しヒンヤリしてますね~。
東日本では、地震の影響でスゴイことなってますね。
個人的に原子炉も気になります・・・。
そんな中、、、朝フッと、トイレの窓から見える↓雑草を見て癒されました。。

(↑雑草が輝いて見えるのは、俺だけ?・・・、
いいよ、いいよ~だ。俺だって、こんな時も
あっていいんじゃない?
)
さて、今日は、酷使しすぎた全身筋肉痛
と戦いながら、
朝から「ヨイシょ!」、「アガガッ!」を連呼しています
。。。
(誰?、おっさんっ・・・て言ったの?(笑))
マ、マジで、今までに経験したことないくらい筋肉痛が痛い
なのでぇ~、今日はまったりと体を休める
ために過ごしたいなぁ~
と思ってます。。。
買い物行ったり・・・
洗濯したり・・・
掃除したり・・・
ご飯作ったり・・・
や
、休めないんじゃん?
。。
だから、今日はやりましぇ
ん
アクティブ・レストで、買い物だけにしま~す(笑)。
沖縄の方言に「命どぅ宝」ってあるっしょ?。
それに、価値観の上位に「健康」をもってきた意味もあるしぃ~。
まったりと過ごします!
☆以前、車内音響に夢中になってたときによく聞いた曲です。↓
自分の心もそうですが、体も宝物ですからね。。。。
では、チャオ~
雨が降って

東日本では、地震の影響でスゴイことなってますね。

個人的に原子炉も気になります・・・。
そんな中、、、朝フッと、トイレの窓から見える↓雑草を見て癒されました。。

(↑雑草が輝いて見えるのは、俺だけ?・・・、
いいよ、いいよ~だ。俺だって、こんな時も
あっていいんじゃない?

さて、今日は、酷使しすぎた全身筋肉痛

朝から「ヨイシょ!」、「アガガッ!」を連呼しています

(誰?、おっさんっ・・・て言ったの?(笑))
マ、マジで、今までに経験したことないくらい筋肉痛が痛い

なのでぇ~、今日はまったりと体を休める

と思ってます。。。
買い物行ったり・・・
洗濯したり・・・
掃除したり・・・
ご飯作ったり・・・
や


だから、今日はやりましぇ


アクティブ・レストで、買い物だけにしま~す(笑)。
沖縄の方言に「命どぅ宝」ってあるっしょ?。
それに、価値観の上位に「健康」をもってきた意味もあるしぃ~。

まったりと過ごします!
☆以前、車内音響に夢中になってたときによく聞いた曲です。↓
自分の心もそうですが、体も宝物ですからね。。。。
では、チャオ~
2011年03月10日
ビックリ!?
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
いやぁ~昨日はいい天気でしたねぇ

ちょうど、昨日は一日のリフレッシュ休暇をとっていたので、
前から行きたかった、THE屋我地へ向かいました。。。
そう・・・目的は綺麗な景色と海を眺めて心を癒しに
。
っていう目的もありますたが、お久しぶ~り~に~釣りがしたくてぇ
。
で、途中購入していたベーグル
ってやつを頬張って
、
しばらくプラスイオンをシャワーのように浴びて・・・、
撒きエサをコネコネコネコネコネコ(笑)。
そして、適当にウキを投げたら、速い速い!!!。
潮の流れが超
速いんですよぉ。。
しかし、諦めずに続けて「釣れそうもないな・・」ってポジティブに糸を巻くと、
クンクンッって引くではあ~りませんか~。
赤ちゃんチヌが釣れてました
。
またしばらくして、「もう釣れないかも・・」と心でつぶやいてると、
「まだ諦めないほうがいいんじゃない?、次大物が釣れるはずよぉ」っと、
天からの声?が降りてきたので、潮の流れを読みながら
、
撒きエサを撒いて、その中心にウキを豆乳。。。。
魚の反応を糸で感じていると・・・
バシュ!・・・ジーィィィィィ
リールから10mほど糸を出されビックリ!。
「大きい!!」
その瞬間から釣り魂に火
がつき、
1時間(笑)ほどのやりとりで見事吊り上げました
。。。
チンシラーです!

54cm
2.78kg
超ウレピ~、ノリピィ~
最高~
でした。
また行きたいなぁ~と思う今日この頃野口ゴロー。。。
さあ、今ノリノリの私が見つけた面ろい曲をどうぞ・・・↓
いやぁ~昨日はいい天気でしたねぇ


ちょうど、昨日は一日のリフレッシュ休暇をとっていたので、
前から行きたかった、THE屋我地へ向かいました。。。

そう・・・目的は綺麗な景色と海を眺めて心を癒しに

っていう目的もありますたが、お久しぶ~り~に~釣りがしたくてぇ

で、途中購入していたベーグル


しばらくプラスイオンをシャワーのように浴びて・・・、
撒きエサをコネコネコネコネコネコ(笑)。
そして、適当にウキを投げたら、速い速い!!!。
潮の流れが超

しかし、諦めずに続けて「釣れそうもないな・・」ってポジティブに糸を巻くと、
クンクンッって引くではあ~りませんか~。
赤ちゃんチヌが釣れてました

またしばらくして、「もう釣れないかも・・」と心でつぶやいてると、
「まだ諦めないほうがいいんじゃない?、次大物が釣れるはずよぉ」っと、
天からの声?が降りてきたので、潮の流れを読みながら

撒きエサを撒いて、その中心にウキを豆乳。。。。
魚の反応を糸で感じていると・・・
バシュ!・・・ジーィィィィィ

リールから10mほど糸を出されビックリ!。

「大きい!!」
その瞬間から釣り魂に火

1時間(笑)ほどのやりとりで見事吊り上げました

チンシラーです!
54cm
2.78kg
超ウレピ~、ノリピィ~
最高~

また行きたいなぁ~と思う今日この頃野口ゴロー。。。

さあ、今ノリノリの私が見つけた面ろい曲をどうぞ・・・↓
2011年03月07日
誕生日!?
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は朝からシトシトと雨
が振ってますね♪
こんな時って、少しヒンヤリとした風を受けながら~、
深いソファーにもたれながら~、ダラダラと何も考えず
読書
なんていいかもしれないなぁ
。
さて昨日は、我が社会人バスケットボール・チーム
「CHANGE」の年に一度のお祭り、あッイヤ西原町杯社会人バスケ
トーナメント大会でした。
実はチームが発足して、初めて参加したのがこの大会で、
この日をチームで「誕生日
」としています。。。。
(アラフォー野郎ばかりですが、考えることは意外と
乙女ちっくっしょ?
。(笑))
ちなみに、誕生日は一日しかないんじゃない?などと
突っ込まないでくださいね
で、、、、
実年齢5歳(発足5年)のチームが、優勝めざして写真のように↓

激しく、厳しい練習を重ねてきた(笑)成果の確認もかねて、
試合に挑みました。
そして、試合は・・・・どうなったと思います?。
そうです!、我がチームは期待を裏切りません。。。
見事、初戦惨敗
でした(笑)
ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー ディア・・・・「CHA・・」 うぅぅぅ(涙)
歌いたかったな・・・(遠い目)
でも、気持ちを切り替えて

来年の大会の事と、今後の厳しい練習をもう一度見直そう!!・・・
ということで、アルコールの入ったオロナミンC?を夜な夜な大量に
飲みながら
、「負けたのは〇〇のせいだ!」、
「いや、あのシュートを決めれない〇〇が悪い!」など、
建設的な意見も飛び交いつつ・・・
、
バスケとはかけ離れた女話
にも華が咲いてました。。。。(笑)
こんな真面目なチームですが、みなさん応援ヨロピクです☆
えッ?、したくない?(笑)
今日は朝からシトシトと雨

こんな時って、少しヒンヤリとした風を受けながら~、
深いソファーにもたれながら~、ダラダラと何も考えず
読書


さて昨日は、我が社会人バスケットボール・チーム
「CHANGE」の年に一度のお祭り、あッイヤ西原町杯社会人バスケ
トーナメント大会でした。
実はチームが発足して、初めて参加したのがこの大会で、
この日をチームで「誕生日

(アラフォー野郎ばかりですが、考えることは意外と
乙女ちっくっしょ?

ちなみに、誕生日は一日しかないんじゃない?などと
突っ込まないでくださいね

で、、、、
実年齢5歳(発足5年)のチームが、優勝めざして写真のように↓
激しく、厳しい練習を重ねてきた(笑)成果の確認もかねて、
試合に挑みました。

そして、試合は・・・・どうなったと思います?。
そうです!、我がチームは期待を裏切りません。。。
見事、初戦惨敗

ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー トゥーユー
ハッピバースデー ディア・・・・「CHA・・」 うぅぅぅ(涙)
歌いたかったな・・・(遠い目)
でも、気持ちを切り替えて


来年の大会の事と、今後の厳しい練習をもう一度見直そう!!・・・
ということで、アルコールの入ったオロナミンC?を夜な夜な大量に
飲みながら

「いや、あのシュートを決めれない〇〇が悪い!」など、
建設的な意見も飛び交いつつ・・・

バスケとはかけ離れた女話

こんな真面目なチームですが、みなさん応援ヨロピクです☆
えッ?、したくない?(笑)
2011年03月05日
子供の思い・・・
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
お久しぶ~り~ね~、あなたに会うなんて~。
あ~れから~、何~年~経ったのか~しら~。
(これを知ってるあなた、アラふぉ~でしょ?)
いやぁ~、寒いでちゅね
ちょっと油断したせいか、右側だけの鼻から〇水
が
出てきて出てきて止まりません。
これが風邪ってやつですかね?。。。
さて、子供の思いなんでちゅが、お子さんがいる方は
子供が「〇〇した~い」、「〇〇したくな~い」・・・・・
「〇〇が恐~い」、それか泣いたり・・・・・などなど、
いろ~んな表現してくることは知っていまちゅよね~
。
そして、大人になったみなさんの心の中に、「小さい頃の子供」
がいたとしたら、どんなこといいたいんでしょうね。。。。
私、昨日その「小さい頃の子供」とお話ししてきました。
(え~っと、決しておかしくなったわけではないですよ~
心理では大事なことなんです!)
いろ~んな事を感じて涙、涙がちょちょぎれましたね~
。
「恐かった~」
「我慢してた~」
「悲しかった~」
「言いたかった~」
「辛かった~」
その子は母体の中にいるように背中を丸めて・・・・
下をうつむいて・・・・
暗い表情で・・・・いましたが。。。
その子を肯定し、なぐさめていくと
ちょっと笑顔になったり、元気が出てきたり、、、
変わってくれたので私もスッキリ
!!!。
よかった~
。
実はこの子は、去年あたりからアピってて、胸のあたりで
「ここだよ~、でも恥ずかしい」って、出たり入ったり
してたんですよね~。
おちゃめなやつです
。。。。
今現実に目の前にいる子供達・・・・
その子達はどんなことして欲しいって言ってるんでしょうか。。
大人、特にお父さん・お母さんの感情・価値観を押し付けないで、
愛情をあげて、欲求を満たしていく・・・これ本当大事ですよ~
。
小学校が終わるまでが大事かも!!。
さぁ~、レッツ・トライ
。。。
お久しぶ~り~ね~、あなたに会うなんて~。
あ~れから~、何~年~経ったのか~しら~。
(これを知ってるあなた、アラふぉ~でしょ?)
いやぁ~、寒いでちゅね

ちょっと油断したせいか、右側だけの鼻から〇水

出てきて出てきて止まりません。
これが風邪ってやつですかね?。。。
さて、子供の思いなんでちゅが、お子さんがいる方は
子供が「〇〇した~い」、「〇〇したくな~い」・・・・・
「〇〇が恐~い」、それか泣いたり・・・・・などなど、
いろ~んな表現してくることは知っていまちゅよね~

そして、大人になったみなさんの心の中に、「小さい頃の子供」
がいたとしたら、どんなこといいたいんでしょうね。。。。
私、昨日その「小さい頃の子供」とお話ししてきました。
(え~っと、決しておかしくなったわけではないですよ~

心理では大事なことなんです!)
いろ~んな事を感じて涙、涙がちょちょぎれましたね~

「恐かった~」
「我慢してた~」
「悲しかった~」
「言いたかった~」
「辛かった~」
その子は母体の中にいるように背中を丸めて・・・・
下をうつむいて・・・・
暗い表情で・・・・いましたが。。。
その子を肯定し、なぐさめていくと
ちょっと笑顔になったり、元気が出てきたり、、、
変わってくれたので私もスッキリ

よかった~

実はこの子は、去年あたりからアピってて、胸のあたりで
「ここだよ~、でも恥ずかしい」って、出たり入ったり
してたんですよね~。
おちゃめなやつです

今現実に目の前にいる子供達・・・・
その子達はどんなことして欲しいって言ってるんでしょうか。。
大人、特にお父さん・お母さんの感情・価値観を押し付けないで、
愛情をあげて、欲求を満たしていく・・・これ本当大事ですよ~

小学校が終わるまでが大事かも!!。
さぁ~、レッツ・トライ

2011年03月01日
新人大会&オールスター
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
お久しぶ~りブリ!!。。
少しずつで~すが、徐々に暖かくなってきましたね~。
でも、私の周りではインフルエンザがちょくちょく出てますよぉ~、
みなさんも、体調管理には気をつけてくださいね~。
さてぇ~、3日間かけて行われてきた島尻地区ミニバスケ新人大会ですが、
女子は1回戦、優勝した伊良波小に敗退しましたが、男子は決勝リーグまで
残っていたので、6年生の送迎
しながら応援に行ってまいりました
。
で、結果は3位!!
ハイ、みなさんパチパチパチ
。。。
ヒュー、ヒュー

閉会式風景↑
3年生、4年生もメンバーに入ってて勝ち進むのも大変なのに、
3位になるってことは、みなさんスゴイことですよ~
。
目指すは優勝だったかもしれないけど、今回の課題を修正・成長
させていって、次回はさらに成長した姿を見たいなぁ・・・・・・。
よし!。女子も頑張ルンバ。。。 (古!?)
で、嬉しかったことがあって・・・・
去年の12月(6年生の最後の大会)まで男子のコーチしてましたが、
先日、その一人のT君がピンポ~ンと我が家に来て、「どうぞ!」って
プレゼントされたのが、これ↓


男子島尻選抜(オールスター)のTシャツ!!
「去年までお世話になってんで・・・・・」との事。ウルウル
。
佐敷小男子の6年から、今年2人のオールスターメンバーが選出され、
その2人の保護者が相談して購入したそうな・・・・。
ありがたいなぁ・・・・。
H君、T君・・・・宮古大会なので応援は行けないけど、
自分のバスケのいいところは十分把握してるはずなので、
エキシビジョン・マッチのように、
それを活かして暴れてきてほしいです
。
え~っと、今回You Tube無しね~。
次回またいい曲探しま~す!!!!!。
では、チャオ嘉~
お久しぶ~りブリ!!。。

少しずつで~すが、徐々に暖かくなってきましたね~。
でも、私の周りではインフルエンザがちょくちょく出てますよぉ~、
みなさんも、体調管理には気をつけてくださいね~。
さてぇ~、3日間かけて行われてきた島尻地区ミニバスケ新人大会ですが、
女子は1回戦、優勝した伊良波小に敗退しましたが、男子は決勝リーグまで
残っていたので、6年生の送迎


で、結果は3位!!
ハイ、みなさんパチパチパチ

ヒュー、ヒュー

閉会式風景↑
3年生、4年生もメンバーに入ってて勝ち進むのも大変なのに、
3位になるってことは、みなさんスゴイことですよ~

目指すは優勝だったかもしれないけど、今回の課題を修正・成長
させていって、次回はさらに成長した姿を見たいなぁ・・・・・・。
よし!。女子も頑張ルンバ。。。 (古!?)
で、嬉しかったことがあって・・・・
去年の12月(6年生の最後の大会)まで男子のコーチしてましたが、
先日、その一人のT君がピンポ~ンと我が家に来て、「どうぞ!」って
プレゼントされたのが、これ↓
男子島尻選抜(オールスター)のTシャツ!!
「去年までお世話になってんで・・・・・」との事。ウルウル

佐敷小男子の6年から、今年2人のオールスターメンバーが選出され、
その2人の保護者が相談して購入したそうな・・・・。
ありがたいなぁ・・・・。
H君、T君・・・・宮古大会なので応援は行けないけど、
自分のバスケのいいところは十分把握してるはずなので、
エキシビジョン・マッチのように、
それを活かして暴れてきてほしいです

え~っと、今回You Tube無しね~。
次回またいい曲探しま~す!!!!!。
では、チャオ嘉~

2011年02月20日
あきらめる・・・・
こんにひは~ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
昨日からポツポツと雨が降っていますが、それが何故か心地よく感じています
。
さて、昨日は島尻地区ミニバスケットボール新人大会でした。。。
我ら佐敷小女子は、1回戦は伊良波小との対戦!。
このチームは優勝候補といわれているチームで、どれくらい食らいついて
いけるか、もしかしたら僅差で勝てるのでは・・・と期待もありました
。
結果は20点差つけられ大敗
。。。。
でも、内容は相手にバスケをさせないディフェンスでしたが、オフェンスで
焦ってしまい、最後にはメンバーが諦めてしまっているのを感じる部分も
ありました。。。
「あきらめる・・」
スポーツでもいい意味をもってはいませんが、今回の試合であきらめて、
「どん底」を味わったので、後は上って行くだけだと思いますね。。。。
「もう自分の影をみなくていいんじゃない?」、そんな感じです。。。
私が伝えた事は、ちゃんと受けとれた様子だったので、
今後に期待しましょう!!!。
あなたたちは強くなるよ~。信じてね~。
強い軸、肯定的な強い信念・・・・そんな思いが込められた曲です↓
このCherさん、超~カッコよくない????
昨日からポツポツと雨が降っていますが、それが何故か心地よく感じています

さて、昨日は島尻地区ミニバスケットボール新人大会でした。。。
我ら佐敷小女子は、1回戦は伊良波小との対戦!。
このチームは優勝候補といわれているチームで、どれくらい食らいついて
いけるか、もしかしたら僅差で勝てるのでは・・・と期待もありました

結果は20点差つけられ大敗


でも、内容は相手にバスケをさせないディフェンスでしたが、オフェンスで
焦ってしまい、最後にはメンバーが諦めてしまっているのを感じる部分も
ありました。。。

「あきらめる・・」
スポーツでもいい意味をもってはいませんが、今回の試合であきらめて、
「どん底」を味わったので、後は上って行くだけだと思いますね。。。。

「もう自分の影をみなくていいんじゃない?」、そんな感じです。。。
私が伝えた事は、ちゃんと受けとれた様子だったので、
今後に期待しましょう!!!。
あなたたちは強くなるよ~。信じてね~。

強い軸、肯定的な強い信念・・・・そんな思いが込められた曲です↓
このCherさん、超~カッコよくない????
2011年02月13日
思い出
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は朝から爽やかな天気でしたね~。
でも、私の気持ちは沈んでいましたが・・・・
。
さて、今日はお酒の残る体にムチ打つように、朝から部落清掃。。。
やっと今終わりました・・・
。

この画像にあるガジュマルは、公民館の目の前にあるもので、
小さいころからよく登って遊んだ木だったんですが、事情により
伐採することになったわけで、、、
木をきりながら、何か昔の思い出が蘇ってきて、少し切なくなってしまいました。

でも、子供の頃の記憶などは心に残っているので、
少し自分なりに救われた感があります。。。。
ちょっと思ったこと・・・・・
え~っと、皆さん信じてるか分からないけど、
もしかして、キジムナ~怒ってるかなあ
?。。
(小心者の私・・・)
お清めか何かすればよかったんじゃないかな~。
今日はまったりと愛に浸りたいので、ムーディーな曲を選択!!!
クリスティーナ アギレラって歌は上手くない!!!って思ってました
。
実際とても上手いんですよね・・・・・。
思い込みって嫌だな。。。。。
今日は朝から爽やかな天気でしたね~。
でも、私の気持ちは沈んでいましたが・・・・

さて、今日はお酒の残る体にムチ打つように、朝から部落清掃。。。
やっと今終わりました・・・

この画像にあるガジュマルは、公民館の目の前にあるもので、
小さいころからよく登って遊んだ木だったんですが、事情により
伐採することになったわけで、、、

木をきりながら、何か昔の思い出が蘇ってきて、少し切なくなってしまいました。

でも、子供の頃の記憶などは心に残っているので、
少し自分なりに救われた感があります。。。。
ちょっと思ったこと・・・・・
え~っと、皆さん信じてるか分からないけど、
もしかして、キジムナ~怒ってるかなあ

(小心者の私・・・)
お清めか何かすればよかったんじゃないかな~。

今日はまったりと愛に浸りたいので、ムーディーな曲を選択!!!
クリスティーナ アギレラって歌は上手くない!!!って思ってました

実際とても上手いんですよね・・・・・。
思い込みって嫌だな。。。。。
2011年02月06日
もう少し!
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は、暖かくて過ごしやすい天気でしたね
。
スポーツするには最高ですね~。
で、今日は土曜日から行われた南城市カップ(ミニバスケ)がありました。
我が佐敷小女子ミニバスケチームは、土曜日に2勝し、今日の決勝戦へと挑みました
。
決勝戦は、玉城小との対戦!!。。。。
前半は10点差離され折り返し、後半は残り1分ほどで何と2点差まで追いつきました
。
そして魔の1分間・・・・・
シュートチャンスは多いものの、リングに好かれない・・・。
結局、残り6秒でボールを奪ったものの、シュートまでいってブザービート。。。。
最終的に、2点差のまま試合終了となりました
。
子供達も低学年を交えながら、よくここまでこれたと思います。
偉い!!!!。

準優勝おめでとう!!!!
これからが楽しみですね~
。
そして、今日はパートナーが研修の為、子供達を連れて帰宅。
特に長女はテンション上げ上げで、下2人の女の子も、
そのテンションにつられて、
今流行りの、 少女時代? カラ?


お尻を振って踊ってるし!!!!(笑)
みんな可愛かったです
。
じゃあ、私も・・・・
ということで、昔なつかしい曲を選曲しました。
特に変な意味はありませんので、あしからず。。。。。
え~っと、セクシーな男性にはなりたいとは思うけど・・・・
これは、ちょっと。。。
では、チャオ~
今日は、暖かくて過ごしやすい天気でしたね

スポーツするには最高ですね~。
で、今日は土曜日から行われた南城市カップ(ミニバスケ)がありました。
我が佐敷小女子ミニバスケチームは、土曜日に2勝し、今日の決勝戦へと挑みました

決勝戦は、玉城小との対戦!!。。。。
前半は10点差離され折り返し、後半は残り1分ほどで何と2点差まで追いつきました

そして魔の1分間・・・・・
シュートチャンスは多いものの、リングに好かれない・・・。
結局、残り6秒でボールを奪ったものの、シュートまでいってブザービート。。。。

最終的に、2点差のまま試合終了となりました

子供達も低学年を交えながら、よくここまでこれたと思います。

偉い!!!!。
準優勝おめでとう!!!!
これからが楽しみですね~

そして、今日はパートナーが研修の為、子供達を連れて帰宅。
特に長女はテンション上げ上げで、下2人の女の子も、
そのテンションにつられて、
今流行りの、 少女時代? カラ?
お尻を振って踊ってるし!!!!(笑)
みんな可愛かったです

じゃあ、私も・・・・
ということで、昔なつかしい曲を選曲しました。
特に変な意味はありませんので、あしからず。。。。。
え~っと、セクシーな男性にはなりたいとは思うけど・・・・

これは、ちょっと。。。

では、チャオ~
2011年01月23日
思いっきり遊ぶ!
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
いや~、今日は青空がきれいでとても温かい日でしたね
。
こんな天気だと、何かランニングで汗をかきたくなりませんか?
。
(私は走ってませんが・・・)
さて、今日は久しぶりに家族そろっての「休み」でしたので、
超~久しぶりに「ラウンド・ワン」行ってきました
。
子供達は、朝からキャッキャとはしゃぎすぎて兄弟喧嘩勃発・・・・
。
「今から楽しみに行くのに、ケンカしてえ~
!!!!!」
って久しぶりに怒って、本人達はショボン・・・としたまま向かいましたが、
ラウンド・ワンに着くと、今までの暗さは?何だったの?。。。。
って感じで、「あれやりた~い」「これやりた~い」の連発
。
私は「時間が決まってるから、自分がやりたいことやって~」ってほったらかし
。
で、三女は↓遊びが限られてくるので・・・

可愛いでしょ?
。
そして、成長してるんだなあ~って思ったのが長男↓

体も、遊びもちょっと大人っぽくなってきてる・・・・。
2時間もビリヤードしてました!!。
まっ、俺の域まではまだまだだけど・・・(笑)。
子供と競ってどうすんねんって感じですが
。。。。
大人もそうですが、遊びに集中するのって、大事ですよね~。
成長と共に、遊び方も変わってくるんだろうなぁ・・・・。
いや~、今日は青空がきれいでとても温かい日でしたね

こんな天気だと、何かランニングで汗をかきたくなりませんか?

(私は走ってませんが・・・)
さて、今日は久しぶりに家族そろっての「休み」でしたので、
超~久しぶりに「ラウンド・ワン」行ってきました

子供達は、朝からキャッキャとはしゃぎすぎて兄弟喧嘩勃発・・・・

「今から楽しみに行くのに、ケンカしてえ~

って久しぶりに怒って、本人達はショボン・・・としたまま向かいましたが、
ラウンド・ワンに着くと、今までの暗さは?何だったの?。。。。
って感じで、「あれやりた~い」「これやりた~い」の連発

私は「時間が決まってるから、自分がやりたいことやって~」ってほったらかし

で、三女は↓遊びが限られてくるので・・・
可愛いでしょ?

そして、成長してるんだなあ~って思ったのが長男↓
体も、遊びもちょっと大人っぽくなってきてる・・・・。
2時間もビリヤードしてました!!。
まっ、俺の域まではまだまだだけど・・・(笑)。
子供と競ってどうすんねんって感じですが

大人もそうですが、遊びに集中するのって、大事ですよね~。
成長と共に、遊び方も変わってくるんだろうなぁ・・・・。
2011年01月20日
1分間の非言語
ヒッシーのブログへの訪問感謝です☆
今日は、太陽も顔をだしていい天気ですね
。
職場で空を見ながら思いにふけって、フッと温度計見ると21度ありました
。
(仕事してるんか?~って突っ込まないでね
)
さて、NLPという実践心理学を学びつつも、人を癒したり、自分を癒したり、
活用するのが上手くいくことも
、上手くいかないこともあります。
、
近いうちに・・・自分にも、周りの人にも、もっと活用できるようになりたいなぁ
。
話は変わりますが、コミュニケーションの93%は非言語
(言葉はたった7%)なので、それをフルに活用できると
すごい影響力をもつんですよね~。
みなさんの周りにも、そんな人っているのでは?。
言葉だけじゃなくて・・・・
相手の声のトーン・高さ、仕草、目線、間、体の動き、呼吸、
などなどいろんなものを使って、1分でもあればすごい
影響を与えます。
知識、言葉数(かず)じゃないんです。
どんな思いが内側に強くあるかも大事!。
面白い動画を見つけたので↓非言語を感じ取ってみてね。
受けとるほうが、どう受けとるかにもよるけど。
何か伝わってくれたな
と思います。
今日は、太陽も顔をだしていい天気ですね

職場で空を見ながら思いにふけって、フッと温度計見ると21度ありました

(仕事してるんか?~って突っ込まないでね

さて、NLPという実践心理学を学びつつも、人を癒したり、自分を癒したり、
活用するのが上手くいくことも


近いうちに・・・自分にも、周りの人にも、もっと活用できるようになりたいなぁ

話は変わりますが、コミュニケーションの93%は非言語
(言葉はたった7%)なので、それをフルに活用できると
すごい影響力をもつんですよね~。
みなさんの周りにも、そんな人っているのでは?。
言葉だけじゃなくて・・・・
相手の声のトーン・高さ、仕草、目線、間、体の動き、呼吸、
などなどいろんなものを使って、1分でもあればすごい
影響を与えます。
知識、言葉数(かず)じゃないんです。
どんな思いが内側に強くあるかも大事!。
面白い動画を見つけたので↓非言語を感じ取ってみてね。
受けとるほうが、どう受けとるかにもよるけど。
何か伝わってくれたな


2011年01月16日
今日から☆
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
昨日に続き・・・寒いですね
。
特に我が家は、冷えきってます(笑)・・・・。
さて、先週からの予定が今週となり、そして
今日から佐敷小女子ミニバスケの練習に、コーチとして
参加してきました
。

3年ぶり?の女子コーチとあって、ドキドキ・ワクワクとした
朝を迎えたんですが、練習が始まると、いろんなバスケを教えたくて
教えたくて・・・・
。
でも今日は、練習の主旨に沿いながらケガで足を動かせない子や低学年の
子供達にボールの扱い方、ドリブル、パス、ハンドリングなどを教えました
。
で、感じたのは男子と違って、とても人の話を聞く姿勢がすばらしい!。
男子も全てがそうじゃないけど・・・・。
でも、ちょっと声が細い?小さい?かなぁ。
また、やっぱ可愛い
んですよね。
まっ、これからどんどんバスケも、声も大きくなっていくことでしょう!。
夏以降がたのしみですねぇ~。
今回の曲は、昔を思い出す意味と、ノリがよくて、
そしてバスケは動き回るスポーツということで・・↓
この曲。。。
聞いたことある方多いかもね・・・・。
昨日に続き・・・寒いですね

特に我が家は、冷えきってます(笑)・・・・。
さて、先週からの予定が今週となり、そして
今日から佐敷小女子ミニバスケの練習に、コーチとして
参加してきました

3年ぶり?の女子コーチとあって、ドキドキ・ワクワクとした
朝を迎えたんですが、練習が始まると、いろんなバスケを教えたくて
教えたくて・・・・

でも今日は、練習の主旨に沿いながらケガで足を動かせない子や低学年の
子供達にボールの扱い方、ドリブル、パス、ハンドリングなどを教えました

で、感じたのは男子と違って、とても人の話を聞く姿勢がすばらしい!。
男子も全てがそうじゃないけど・・・・。
でも、ちょっと声が細い?小さい?かなぁ。
また、やっぱ可愛い

まっ、これからどんどんバスケも、声も大きくなっていくことでしょう!。
夏以降がたのしみですねぇ~。
今回の曲は、昔を思い出す意味と、ノリがよくて、
そしてバスケは動き回るスポーツということで・・↓
この曲。。。
聞いたことある方多いかもね・・・・。
2011年01月16日
親友
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
寒い!!!!!
急に寒くなりましたね~。みなさんくれぐれも体調管理
には気をつけてくださいね。
さて、昨日は高校時代バスケ人生を共に過ごした友人が、
京都から久しぶりに沖縄へ帰ってきたので、「みんなで集まろう!」
ということで久しぶりなメンバーで集まりました。
この京都の友人・・・・
高校を卒業したあと、京都美人と結婚し、一人何も持たずに京都で
頑張って会社を起こし、今や某有名な幾つもの企業と契約し、
活躍している友人です
。
そして男から見ても超カッコイイんだよなぁ。

この友人が沖縄に来て話をしていると、自分達も刺激をうけ、
またお互いに刺激を与え、モチベーションが上がります
。
集まるたんびに声をそろえて言うのが、「ここに集まると、
お互い「よーし!、明日からまた頑張ろうな!
」ってなるよな~」
なんですね。
こんな関係っていいよね~
。
みなさんのまわりにも、男性・女性に限らずお互いに刺激的な
会話をかわせる友人っていませんか?。
それって、人生のバラエティにおいても大事だと思うよ~。
寒い!!!!!

急に寒くなりましたね~。みなさんくれぐれも体調管理
には気をつけてくださいね。
さて、昨日は高校時代バスケ人生を共に過ごした友人が、
京都から久しぶりに沖縄へ帰ってきたので、「みんなで集まろう!」
ということで久しぶりなメンバーで集まりました。
この京都の友人・・・・
高校を卒業したあと、京都美人と結婚し、一人何も持たずに京都で
頑張って会社を起こし、今や某有名な幾つもの企業と契約し、
活躍している友人です

そして男から見ても超カッコイイんだよなぁ。
この友人が沖縄に来て話をしていると、自分達も刺激をうけ、
またお互いに刺激を与え、モチベーションが上がります

集まるたんびに声をそろえて言うのが、「ここに集まると、
お互い「よーし!、明日からまた頑張ろうな!

なんですね。
こんな関係っていいよね~

みなさんのまわりにも、男性・女性に限らずお互いに刺激的な
会話をかわせる友人っていませんか?。
それって、人生のバラエティにおいても大事だと思うよ~。
2011年01月15日
新聞☆
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日も爽やかないい天気でしたね~。
今日一日は、すご~くテンポのよい一日で、仕事もはかどりました。
さてさて、
今日の沖縄タイムス住宅新聞の一面に・・・・・
えっ?、おじィーの家?が載ってるではありませんか
。

特集?で取材があったみたいです。
この家は結構昔からあって、私が小さい頃はよくおばぁ~に玉子焼きを
作ってもらってた家です。
築80年以上になるんじゃないかなぁ・・・・。
昔の木材って、丈夫らしいね。
それに小さい頃は、となりの庭に馬飼ってたし・・・。
(怖くて近づけなかったけど・・・)
10年程前は、NHKのドラマの撮影でも使われてたなぁ。
堀ちえみさんにサインもらえばよかったぁ
。
振り返ってみると、すごい家だったんだと思う。 うん。
そして、おじィ、おばぁが亡くなって、
うちの親父がコツコツと修繕を重ねてきたんだよな。
親父が頑張ってきたから今も尚、残ってるんだと思う。
な~んか、歴史を感じるなぁ。。。。。。。
今日も爽やかないい天気でしたね~。
今日一日は、すご~くテンポのよい一日で、仕事もはかどりました。

さてさて、
今日の沖縄タイムス住宅新聞の一面に・・・・・
えっ?、おじィーの家?が載ってるではありませんか

特集?で取材があったみたいです。
この家は結構昔からあって、私が小さい頃はよくおばぁ~に玉子焼きを
作ってもらってた家です。
築80年以上になるんじゃないかなぁ・・・・。
昔の木材って、丈夫らしいね。
それに小さい頃は、となりの庭に馬飼ってたし・・・。
(怖くて近づけなかったけど・・・)
10年程前は、NHKのドラマの撮影でも使われてたなぁ。
堀ちえみさんにサインもらえばよかったぁ

振り返ってみると、すごい家だったんだと思う。 うん。
そして、おじィ、おばぁが亡くなって、
うちの親父がコツコツと修繕を重ねてきたんだよな。
親父が頑張ってきたから今も尚、残ってるんだと思う。
な~んか、歴史を感じるなぁ。。。。。。。
2011年01月13日
砂あそび?
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日のお昼は、車で移動するたびに汗ばんでました
。
本当に冬?
と思わせる天気でしたね!。
今日は娘の1歳半検診・・・・。
午後は仕事がお休みだったので、行ってきました
。
ちなみに、何をされても泣きませんでした(笑)。強い。
で、家に帰ってしばらくして・・・・・
「あれっ、どこに行った?」
と探してみると・・・・・↓

(笑)
やらかしちゃってました
・・・・。
砂で遊ぶかのように、周りに米を撒き散らしてました(笑)。
でも、見つかった瞬間の顔が可愛かったですよ~。
親バカ?。
以前は怒ってたのになあ・・・・・・。
今日のお昼は、車で移動するたびに汗ばんでました

本当に冬?

今日は娘の1歳半検診・・・・。
午後は仕事がお休みだったので、行ってきました

ちなみに、何をされても泣きませんでした(笑)。強い。
で、家に帰ってしばらくして・・・・・
「あれっ、どこに行った?」
と探してみると・・・・・↓
(笑)
やらかしちゃってました

砂で遊ぶかのように、周りに米を撒き散らしてました(笑)。
でも、見つかった瞬間の顔が可愛かったですよ~。
親バカ?。
以前は怒ってたのになあ・・・・・・。
2011年01月10日
切り替わり?
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
先日は、友人の結婚式で楽しく過ごしたヒッシーです
。
さて、去った日曜日は長女のミニバスケの送迎、審判、プチコーチ(今年から)をして、
午後は、毎年恒例の知念高校バスケ部OB会でした
。
OB会では、体育館に着くなり試合!!!!
(あんまりストレッチしてないんですけど・・・・)

はじめは体が思うように動かず(歳?)、周りからのヤジにも動ぜず、
楽しく走り回れることができました
。
大丈夫!
、みなさんの期待通り、足がつったり、
転んだり、イージー・ショットを外したり、ボールに遊ばれたり・・
そんなことは全然~無かったですから(笑)・・・・
でも、5期以上年上の先輩と交流したり、久しぶりのメンバーと会えたりと、
と~っても楽しく、嬉しく、そしていい汗をかかせてもらいました
。
それと、ある先輩に「あの先輩は何期上の人なんですか?」と聞いたところ、
「あいつは、お前の一期下の後輩じゃないの?!」と言われ、ビックリ
。
久しぶりに会うと、こういった会話ってありますよね~。
(俺だけ?。。。。。)
今年はじめの曲は、まったりと楽しめる曲にしました↓
先日は、友人の結婚式で楽しく過ごしたヒッシーです

さて、去った日曜日は長女のミニバスケの送迎、審判、プチコーチ(今年から)をして、
午後は、毎年恒例の知念高校バスケ部OB会でした

OB会では、体育館に着くなり試合!!!!

(あんまりストレッチしてないんですけど・・・・)
はじめは体が思うように動かず(歳?)、周りからのヤジにも動ぜず、
楽しく走り回れることができました

大丈夫!

転んだり、イージー・ショットを外したり、ボールに遊ばれたり・・
そんなことは全然~無かったですから(笑)・・・・

でも、5期以上年上の先輩と交流したり、久しぶりのメンバーと会えたりと、
と~っても楽しく、嬉しく、そしていい汗をかかせてもらいました

それと、ある先輩に「あの先輩は何期上の人なんですか?」と聞いたところ、
「あいつは、お前の一期下の後輩じゃないの?!」と言われ、ビックリ

久しぶりに会うと、こういった会話ってありますよね~。
(俺だけ?。。。。。)
今年はじめの曲は、まったりと楽しめる曲にしました↓
2011年01月03日
新年の挨拶☆
ヒッシーのブログへの訪問感謝です☆
あけましておめでとうございます!
新年のブログアップ・・・遅れてしまいましたね~
。
年末から新年を迎えるまで、仕事、仕事で・・・・
というわけでもなく、ただ自分のやりたいことばかりやってました
。
自分を休め、エネルギーチャージするかのように・・・・。
今年は、自分なりに皮を剥いていって、自分なりの姿で、
楽しめたらと思っております。
このブログにアクセスしてくれる方も、
この一年を気ながに付き合ってくれたらと思ってます。
よい事も、悪いといわれている事も楽しみますね!。
年始まわりの合間に、大里にある高台から
自宅付近を写してみました。↓↓↓

(寒かった~
)
そして、なぜか聞きたくなった曲です。
今年もよろしくおねがいいまします☆
*こんな私ですが、コーチング受付けてま~す。
(オーナーへのメールにて、「コーチング」と入れてね)
あけましておめでとうございます!
新年のブログアップ・・・遅れてしまいましたね~

年末から新年を迎えるまで、仕事、仕事で・・・・
というわけでもなく、ただ自分のやりたいことばかりやってました

自分を休め、エネルギーチャージするかのように・・・・。
今年は、自分なりに皮を剥いていって、自分なりの姿で、
楽しめたらと思っております。
このブログにアクセスしてくれる方も、
この一年を気ながに付き合ってくれたらと思ってます。
よい事も、悪いといわれている事も楽しみますね!。
年始まわりの合間に、大里にある高台から
自宅付近を写してみました。↓↓↓
(寒かった~

そして、なぜか聞きたくなった曲です。
今年もよろしくおねがいいまします☆
*こんな私ですが、コーチング受付けてま~す。
(オーナーへのメールにて、「コーチング」と入れてね)
2010年12月27日
冬休み☆
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は月曜日ですよね?。
なのに私休み
なんです!。
嬉しいなぁ~
。
それも平日!、それも週明けの月曜日って・・・・
超~久しぶりだなあ。。。。。
実はミニバスケの県大会で、最終日である今日まで
残る予定だったので、有給休暇をとっていたんです・・。
で、ミニバスケの決勝戦を観戦する予定でしたが、
余りにも前日の疲れ?、二日酔い?
が残っていたので、
家でゆっくりしよう!というところで・・・
↓↓↓↓↓

集まっちゃいました(笑)
それも朝から、電話が鳴り、午前中から友達が入れ替わり
立ち代り・・・・・。
そうです、もう冬休みに入ってたんですね~(気付くの遅っ!)
でも休みの日に、たくさんのお友達が遊びに来てくれるって
いいことなんでしょうね。。。。
楽しそうだし。
そして、ここまで記事を書いて、
あることに気づきました・・・・・。
「クリスマス・ツリー片付けてない
」
みなさん、もうツリーは片付けました?・・・・・・
。
今日は月曜日ですよね?。
なのに私休み

嬉しいなぁ~

それも平日!、それも週明けの月曜日って・・・・
超~久しぶりだなあ。。。。。
実はミニバスケの県大会で、最終日である今日まで
残る予定だったので、有給休暇をとっていたんです・・。
で、ミニバスケの決勝戦を観戦する予定でしたが、
余りにも前日の疲れ?、二日酔い?

家でゆっくりしよう!というところで・・・
↓↓↓↓↓
集まっちゃいました(笑)
それも朝から、電話が鳴り、午前中から友達が入れ替わり
立ち代り・・・・・。
そうです、もう冬休みに入ってたんですね~(気付くの遅っ!)
でも休みの日に、たくさんのお友達が遊びに来てくれるって
いいことなんでしょうね。。。。

楽しそうだし。
そして、ここまで記事を書いて、
あることに気づきました・・・・・。
「クリスマス・ツリー片付けてない

みなさん、もうツリーは片付けました?・・・・・・

2010年12月26日
ミニバス・県冬季大会
ヒッシーのブログ訪問感謝です☆
と~っても寒いですね~。
服を何枚重ねて着ても、寒~い!!
。
さて、土曜日から行われている
「ミニバスケットボール・県冬季大会」ですが、
我が佐敷小男子ミニバスケットボールチームは
1回戦は北小学校に勝利!
。
2回戦は泊小学校に勝利!
。
そして、日曜日の今日は宿敵・具志頭小学校との対戦!。
前半は1点リードでプラン通り進みましたが
、
後半は相手のディフェンスを崩せず
、
そして、オフェンスが機能せず
・・・・、
ダブルスコアで勝利することができませんでした
。
6年生にとっては、最後の公式戦!。
みんな・・・・お疲れ様でした。
3年間ありがとう。。。。。。
最後にハイ・チーズ↓。

このような大きな体育館での試合が経験できたことは、
子供にとっていい思い出かもしれませんね~
。
と~っても寒いですね~。
服を何枚重ねて着ても、寒~い!!

さて、土曜日から行われている
「ミニバスケットボール・県冬季大会」ですが、
我が佐敷小男子ミニバスケットボールチームは
1回戦は北小学校に勝利!

2回戦は泊小学校に勝利!

そして、日曜日の今日は宿敵・具志頭小学校との対戦!。
前半は1点リードでプラン通り進みましたが

後半は相手のディフェンスを崩せず

そして、オフェンスが機能せず

ダブルスコアで勝利することができませんでした

6年生にとっては、最後の公式戦!。
みんな・・・・お疲れ様でした。
3年間ありがとう。。。。。。
最後にハイ・チーズ↓。
このような大きな体育館での試合が経験できたことは、
子供にとっていい思い出かもしれませんね~

2010年12月25日
☆クリスマスですね☆
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日も朝から冷え込んでますね
。
今日は朝5時から起きているヒッシーです
。
今日は、何故5時から起きているかというと・・・・
子供達に起こされました
(笑)。
「サンタさん来てたよ~
」と、
朝早く順番にサンタさんからのプレゼントを見せに来てくれて、
そのみんなの笑顔に嬉しくなり、ついつい起きてしまいました
。

(ウサビッチの筆箱は、探すのに大変でした
)
いつもなら子供達は「グーグー
」寝てて、
なかなか起こしても起きないのにねぇ~
。
そういえば、昔(遠い目。。。)自分もそうだったな~。
楽しいイベントがあると、何故か早起きしてたんですよね~
。
みなさんもそうだと思いますが、
こんなウキウキ、ワクワクした朝を毎日迎えられると
いいですよね~
。
では、みなさんクリスマスをいっぱい楽しんでくださ~い。
クリスマスとは程遠いですが、あの頃の懐かしさに浸ってね↓
(曲のように、まったりとしたクリスマスもありかも
)
あっ!、そういえば今日は職場の忘年会だった・・・
。
今日も朝から冷え込んでますね

今日は朝5時から起きているヒッシーです

今日は、何故5時から起きているかというと・・・・
子供達に起こされました

「サンタさん来てたよ~

朝早く順番にサンタさんからのプレゼントを見せに来てくれて、
そのみんなの笑顔に嬉しくなり、ついつい起きてしまいました

(ウサビッチの筆箱は、探すのに大変でした

いつもなら子供達は「グーグー

なかなか起こしても起きないのにねぇ~

そういえば、昔(遠い目。。。)自分もそうだったな~。
楽しいイベントがあると、何故か早起きしてたんですよね~

みなさんもそうだと思いますが、
こんなウキウキ、ワクワクした朝を毎日迎えられると
いいですよね~

では、みなさんクリスマスをいっぱい楽しんでくださ~い。
クリスマスとは程遠いですが、あの頃の懐かしさに浸ってね↓
(曲のように、まったりとしたクリスマスもありかも

あっ!、そういえば今日は職場の忘年会だった・・・

2010年12月22日
娘よ!!
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は、過ごしやすい天気ですね~
。
今年も残りあと9日となりましたが、
みなさんは何かやり残したものはないですか。
あっ、そういえば今年釣りしてないな~(←そこ~?)
さて、先日うちの長女(3年生)が爆弾発言をしたので、
恥ずかしながらもアップしたいと思います(笑)。
それは・・・・・
うちの1歳になる次女が、上半身をソファーによせて、
両足を揃え「く」の字にして、妖艶に寄り添っている姿をみて、
(それはそれで、可愛いかったのですが・・・)
長女:「ねぇ~パパー、見て。〇〇(次女)がSE?ポーズしてる~」
「キャハハハ・・・」



パパ:「い、今、何って言ったの?
」
長女:「う~んと、SE?ポーズ~」
パパ:「その意味わかるの?(ドキドキ)
」
長女:「かわいいってことでしょ?」
パパ:「う、うん・・・まあそんな感じ(ホッ)かな・・」
「でも、その言い方はちょっと違うから、
今度からSE?Yポーズって使ったほうがいいはずよ!」
長女:「うん、分かった。SE?Yポーズね~」
っと、まあこんな会話でした
。
以前にも書いたかと思いますが、
子供って、たまに親を「ドキッ!」っとさせる発言って
ありますよね~。
でも、その都度その言葉の意味・使い方
を教えていく一番近い存在が親だもんね~。
一歩一歩ですね~
。
今日は、過ごしやすい天気ですね~

今年も残りあと9日となりましたが、
みなさんは何かやり残したものはないですか。
あっ、そういえば今年釣りしてないな~(←そこ~?)
さて、先日うちの長女(3年生)が爆弾発言をしたので、
恥ずかしながらもアップしたいと思います(笑)。
それは・・・・・
うちの1歳になる次女が、上半身をソファーによせて、
両足を揃え「く」の字にして、妖艶に寄り添っている姿をみて、
(それはそれで、可愛いかったのですが・・・)
長女:「ねぇ~パパー、見て。〇〇(次女)がSE?ポーズしてる~」
「キャハハハ・・・」



パパ:「い、今、何って言ったの?

長女:「う~んと、SE?ポーズ~」
パパ:「その意味わかるの?(ドキドキ)

長女:「かわいいってことでしょ?」
パパ:「う、うん・・・まあそんな感じ(ホッ)かな・・」
「でも、その言い方はちょっと違うから、
今度からSE?Yポーズって使ったほうがいいはずよ!」

長女:「うん、分かった。SE?Yポーズね~」
っと、まあこんな会話でした

以前にも書いたかと思いますが、
子供って、たまに親を「ドキッ!」っとさせる発言って
ありますよね~。
でも、その都度その言葉の意味・使い方
を教えていく一番近い存在が親だもんね~。
一歩一歩ですね~

2010年12月19日
ちょっと早い。。けど。。。
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
昨日の夜は、妻の職場の上司宅にて「クリスマス・パーリー」な
夜を過ごしました
。
今回は、管理栄養士〇〇さん、そしてうちの5歳の娘の誕生会
を兼ねての企画みたいで・・・。
とにかく、この上司夫婦はすごいです!。
2人でいろ~んな料理が作れるんです
。
お呼ばれして、家に入ってみると・・・・・スゴイ料理の数々・・・↓
(ここに写しきれてません)

そして、もう一人のゲスト・管理栄養士〇〇さんのSUSHI ↓

で、最後に上司・旦那さんが作ってくれたココア・ケーキ!。

子供達はパクパクと食べてました
。
そして~、
娘はみんなから始めての「茶色いブーツ」をいただいて、
超~喜んでました
。
パーリーの間、家の中でずっとブーツを履いて遊んでました
。
仲〇さん、ありがとうございました。
昨日の夜は、妻の職場の上司宅にて「クリスマス・パーリー」な
夜を過ごしました

今回は、管理栄養士〇〇さん、そしてうちの5歳の娘の誕生会
を兼ねての企画みたいで・・・。
とにかく、この上司夫婦はすごいです!。
2人でいろ~んな料理が作れるんです

お呼ばれして、家に入ってみると・・・・・スゴイ料理の数々・・・↓
(ここに写しきれてません)
そして、もう一人のゲスト・管理栄養士〇〇さんのSUSHI ↓
で、最後に上司・旦那さんが作ってくれたココア・ケーキ!。
子供達はパクパクと食べてました

そして~、
娘はみんなから始めての「茶色いブーツ」をいただいて、
超~喜んでました

パーリーの間、家の中でずっとブーツを履いて遊んでました

仲〇さん、ありがとうございました。
2010年12月19日
フィーバー!!!
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
ここ数日冷え込んでますね~。
みなさん、風邪をひかないように温かくして過ごしてくださいね~
。
早速ですが、これまで何度か告知していた、
「仮面De踊らNight!?」が17日(金)に那覇市にあるサイバーボックスにて行われました
。
厳選された80年代の曲、元ハブデービル・仲座さん(司会)、
今話題の・粒マスタード安次嶺さん↓、

(でぇ~じ、面白かった!
)
沖縄唯一のサンバユニット・アンダギーニャさん・・・・・↓。

(超セクスィ~
)
そして死語マスター・トレーナーのDJルールーさん
。
(この人がいなければ盛り上がらなかったはず。。。)↓

(左:DJルールー、右:NLPマスターの、淳さん!)
30歳以上の既婚・未婚にとらわれず、みんな仮面をかぶって
エロチック?、懐かしい?、ドキドキ?な夜を過ごしました
。
私も興奮?しつつも、みんなとフィーバー!(死語?)しましたね~
。
でも、ちょっと飲みすぎたかな・・・・
。
でもでも、超~楽しかった~
。
また、こんな機会を作って欲しいな~。
企画してくださった、「at Room One」さん、
お楽しみ様でした。
ありがとうございます!。
また第二弾を・・・・・・。
ここ数日冷え込んでますね~。
みなさん、風邪をひかないように温かくして過ごしてくださいね~

早速ですが、これまで何度か告知していた、
「仮面De踊らNight!?」が17日(金)に那覇市にあるサイバーボックスにて行われました

厳選された80年代の曲、元ハブデービル・仲座さん(司会)、
今話題の・粒マスタード安次嶺さん↓、
(でぇ~じ、面白かった!

沖縄唯一のサンバユニット・アンダギーニャさん・・・・・↓。
(超セクスィ~

そして死語マスター・トレーナーのDJルールーさん

(この人がいなければ盛り上がらなかったはず。。。)↓
(左:DJルールー、右:NLPマスターの、淳さん!)
30歳以上の既婚・未婚にとらわれず、みんな仮面をかぶって
エロチック?、懐かしい?、ドキドキ?な夜を過ごしました

私も興奮?しつつも、みんなとフィーバー!(死語?)しましたね~

でも、ちょっと飲みすぎたかな・・・・

でもでも、超~楽しかった~

また、こんな機会を作って欲しいな~。
企画してくださった、「at Room One」さん、
お楽しみ様でした。
ありがとうございます!。
また第二弾を・・・・・・。
2010年12月16日
おつかれさん!
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は、いつもより早く職場についたので、
近くの漁港で、いつもと違う朝の海を眺めていました・・・
。
さて、今日は自分にとって年に2度ある特別な日
。
いつもよりちょっと懐が温かかったので、前から欲しかった服を
いっぱい買っちゃいました
。
さらに欲もでて、靴もほしくなった今日この頃野口ゴロー・・・・。
でも、こんなに衝動買いしたの始めてだな~
。
以前は全然思わなかったけど、
服選ぶって、楽しいもんなんですね~。
17日が楽しみです☆
で、夜はちょっと豪華に↓

スーパードゥラ~イ(CM風に)
そして・・・・何年ぶり?(大げさ?)・・・・
SUKIYAKI

秋から徐々にお友達になりつつある、
脂肪君をよそに、私は最後まで食べ続けてました。 ハイ。
でも、来年の夏には何故か体重が戻っている
のが不思議なんですよね~・・・・・。(冬眠前の熊?)
今日は、気分を変えるためにあえてこんな曲を選んでみました。
まったり・・・というか、リラックス・・・というか、笑っちゃう・・・というか、
これはあくまで個人の感想なので・・・・。 ↓
どうでした?。
今日は、いつもより早く職場についたので、
近くの漁港で、いつもと違う朝の海を眺めていました・・・

さて、今日は自分にとって年に2度ある特別な日

いつもよりちょっと懐が温かかったので、前から欲しかった服を
いっぱい買っちゃいました

さらに欲もでて、靴もほしくなった今日この頃野口ゴロー・・・・。
でも、こんなに衝動買いしたの始めてだな~

以前は全然思わなかったけど、
服選ぶって、楽しいもんなんですね~。
17日が楽しみです☆
で、夜はちょっと豪華に↓
スーパードゥラ~イ(CM風に)
そして・・・・何年ぶり?(大げさ?)・・・・

SUKIYAKI


秋から徐々にお友達になりつつある、
脂肪君をよそに、私は最後まで食べ続けてました。 ハイ。
でも、来年の夏には何故か体重が戻っている
のが不思議なんですよね~・・・・・。(冬眠前の熊?)
今日は、気分を変えるためにあえてこんな曲を選んでみました。
まったり・・・というか、リラックス・・・というか、笑っちゃう・・・というか、
これはあくまで個人の感想なので・・・・。 ↓
どうでした?。
2010年12月14日
もうちょっとだけ・・・
ヒッシーへのブログ訪問感謝で~す☆
今日も、冬とは思えないほどの温かさでしたね~
。
薄暗い曇り空で、ポツポツと降る雨・・・・・何度も言いますが
意外と好きです
。 ハイ。
早速ですが、
以前にも紹介したイベントを、もうちょっとだけ紹介したいと思います
。
私が共に学んだ、NLPの一部メンバーとその友人が
ノリ?で企画したと思われるイベントが
17日(金)の夜9時から開催されます☆
ノリ?で企画したにも関わらず、すっごい内容で司会、ゲスト、DJ、スタッフ
共に素晴らしいメンバーで構成され、30歳以上~40歳以上?の大人達が
楽しめる内容となっているみたいですよ~。

主催者?であるキュートな女性がチケット販売しているそうですよ~
。
一度、チケット購入目的以外でも寄ってみては?
⇒at Room One
もちろん!、私もチケット買いました!!!!
。
あの若かりし頃に戻れるなんて・・・・
(この時点でおじさん入ってる?)
今、ドキドキ・ワクワクです・・・・
。
みなさん、忘れかけたいろ~んな感情を味わってみたいですよね☆
最近、ノリのいい曲ばっかりだったんで、今日もムーディーに・・・↓
そして、浸りたいあなたへ・・・・↓
何かを思い出したり、感じ取ってくれていたら幸いです。。。。
では、会場で会いましょうね。
今日も、冬とは思えないほどの温かさでしたね~

薄暗い曇り空で、ポツポツと降る雨・・・・・何度も言いますが
意外と好きです

早速ですが、
以前にも紹介したイベントを、もうちょっとだけ紹介したいと思います

私が共に学んだ、NLPの一部メンバーとその友人が
ノリ?で企画したと思われるイベントが
17日(金)の夜9時から開催されます☆
ノリ?で企画したにも関わらず、すっごい内容で司会、ゲスト、DJ、スタッフ
共に素晴らしいメンバーで構成され、30歳以上~40歳以上?の大人達が
楽しめる内容となっているみたいですよ~。
主催者?であるキュートな女性がチケット販売しているそうですよ~

一度、チケット購入目的以外でも寄ってみては?
⇒at Room One
もちろん!、私もチケット買いました!!!!

あの若かりし頃に戻れるなんて・・・・
(この時点でおじさん入ってる?)
今、ドキドキ・ワクワクです・・・・

みなさん、忘れかけたいろ~んな感情を味わってみたいですよね☆
最近、ノリのいい曲ばっかりだったんで、今日もムーディーに・・・↓
そして、浸りたいあなたへ・・・・↓
何かを思い出したり、感じ取ってくれていたら幸いです。。。。
では、会場で会いましょうね。
2010年12月14日
目指すもの?・・・
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
今日は蒸し暑い感じの一日でしたね
。
でも、美容院にいってサッパリした私は、過ごしやすく感じました。
気持ちを切り替えるには、服を変えたり、散髪もいいかもしれませんね~。
(えっ、みんなもうやってるって?)
さて、私が最近よく口にするフレーズが「両手を広げて・・」というものです。
なぜかというとコーチングを意識する時に、
自分のイメージがそんな感じなんです。
以前とはあり方が変わったのかもしれません・・・。
そんな私のイメージ?、目指すもの?にピッタリな曲を見つけたので
みなさん、いろいろと感じてみてください☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ カッコよすぎ?
この曲のフィーリングように、みなさんの人生を受け入れ、
さらに私なりに、みなさんの人生の後押しができればと思っています。
☆そんな私ですが、またまたコーチング・クライアントさん募集します☆
(体験でもOKですよ~)
お申込は、一度「オーナーへのメール」にて。
今日は蒸し暑い感じの一日でしたね

でも、美容院にいってサッパリした私は、過ごしやすく感じました。

気持ちを切り替えるには、服を変えたり、散髪もいいかもしれませんね~。
(えっ、みんなもうやってるって?)
さて、私が最近よく口にするフレーズが「両手を広げて・・」というものです。
なぜかというとコーチングを意識する時に、
自分のイメージがそんな感じなんです。
以前とはあり方が変わったのかもしれません・・・。
そんな私のイメージ?、目指すもの?にピッタリな曲を見つけたので
みなさん、いろいろと感じてみてください☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ カッコよすぎ?
この曲のフィーリングように、みなさんの人生を受け入れ、
さらに私なりに、みなさんの人生の後押しができればと思っています。
☆そんな私ですが、またまたコーチング・クライアントさん募集します☆
(体験でもOKですよ~)
お申込は、一度「オーナーへのメール」にて。