2010年10月02日
久々に・・・でも
ヒッシーへのブログ訪問感謝です☆
久しぶりに時間の余裕を見つけたので、You Tubeで音楽検索してたら
高校時代によく聞いた思い出の歌を見つけたのでアップしま~す。
Berlin - Take my breath away
この曲は、みなさんもお分かりのように映画 TOP GUNの挿入歌でした。
私は高校生のとき、何と3回も映画館でみたんです!。
それもデート!といいたいところですが、
全て男友達に誘われ3回も観るはめに・・・・。
何で?といいたいところですが、まっ!仕方ないですよね。
相手も誘う相手がいなかったわけですから・・・・・(悲)。
まっ、でもいい思い出です。
それとジュークボックス(今もある?)でよく聞いていた曲です。
彼女の力強い声が大好きでした。
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
最後までご鑑賞いただき、ありがとうございました。
久しぶりに時間の余裕を見つけたので、You Tubeで音楽検索してたら
高校時代によく聞いた思い出の歌を見つけたのでアップしま~す。
Berlin - Take my breath away
この曲は、みなさんもお分かりのように映画 TOP GUNの挿入歌でした。
私は高校生のとき、何と3回も映画館でみたんです!。
それもデート!といいたいところですが、
全て男友達に誘われ3回も観るはめに・・・・。
何で?といいたいところですが、まっ!仕方ないですよね。
相手も誘う相手がいなかったわけですから・・・・・(悲)。
まっ、でもいい思い出です。
それとジュークボックス(今もある?)でよく聞いていた曲です。
彼女の力強い声が大好きでした。
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
最後までご鑑賞いただき、ありがとうございました。
Posted by ヒッシー at 23:22│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
さすが!、DJ AZMA☆さん。
詳細なコメントThanks!
ベルリンのこの曲は、私なぜか切なくなります(笑)
今度ぜひ日程を組んで、マスター仲間でエイリー
行きましょう!。絶対盛り上がると思う!。
詳細なコメントThanks!
ベルリンのこの曲は、私なぜか切なくなります(笑)
今度ぜひ日程を組んで、マスター仲間でエイリー
行きましょう!。絶対盛り上がると思う!。
Posted by ヒッシー
at 2010年10月05日 22:04

DJヒッシー、ナイスな選曲です。
ベルリン「愛は吐息のように(邦題)」を聞くと
中2の淡い恋心をリメンバーします。
トップガンのサントラも最高ですよね!
当時何回もテープを聞いてました。
ベリンダ・カーライルのこの曲も当時のディスコや
現在でもエイリー(ディスコ)でもかかりますが、
いつ聴いても心が躍る曲ですね!
今度NLPマスター仲間でエイリーに行きましょう。
ベルリン「愛は吐息のように(邦題)」を聞くと
中2の淡い恋心をリメンバーします。
トップガンのサントラも最高ですよね!
当時何回もテープを聞いてました。
ベリンダ・カーライルのこの曲も当時のディスコや
現在でもエイリー(ディスコ)でもかかりますが、
いつ聴いても心が躍る曲ですね!
今度NLPマスター仲間でエイリーに行きましょう。
Posted by DJ AZMA at 2010年10月05日 17:43